区長の日記 ~新しい元号「令和」と共に新たな歩みを~京都市立紫野小学校・楽只小学校統合式に参加しました
ページ番号250434
2019年4月9日
区長の日記 ~新しい元号「令和」と共に新たな歩みを~京都市立紫野小学校・楽只小学校統合式に参加しました
4月3日(水曜日),京都市立紫野小学校・楽只小学校の統合式(北区では初めての小学校統合)が紫野小学校体育館で開催。オープニングでは,松下紫野小学校校長の統合宣言と門川京都市長,寺田京都市会議長からの祝辞,そして紫野小・楽只小統合推進委員会の石﨑伊佐雄代表からのご挨拶がありました。
石﨑代表からは,「児童の皆さんが多くの仲間とともに大いに学び,遊んで成長することを期待しています」というメッセージが伝えられました。
また,市長から石﨑代表と後藤重義楽只学区社会福祉協議会会長に感謝状が贈呈されました。


市長から感謝状が贈呈
最後には,児童代表による誓いの言葉と,生徒の皆さんからの「新しい学校で,みんなと仲良く,勉強をがんばり,お互いを大事にしていきます。」という力強い宣言がありました。
統合に尽力していただいた関係者の皆様に感謝申し上げますとともに,新しい学校で児童の皆さんがこれまで以上に充実した学校生活を過ごされることをご祈念申し上げます。

桜に見守られる中での式でした
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282