区長の日記 ニコニコ北っ子「北区こどものまち」を開催しました
ページ番号248833
2019年3月13日
区長の日記 ニコニコ北っ子「北区こどものまち」を開催しました
2月23日,24日に,子どもが主役のまち「北区こどものまち」を開催。区内の小学生40名が「こども会議」(12月から全5回)を重ね,自分たちの“まち”を創りました。
当日は約200人の子どもたちが,“まち”の中で,仕事をしたり遊んだりしながら楽しく過ごしていました。
今回で3回目の開催となる本事業ですが,年々“まち”がパワーアップしているように感じます。今年の“まち”では,仕事や買い物をするだけではなく,新しい商売を始めてみたり,「こども区役所」が実施しているイベントに参加したりと,様々な“まち”の楽しみ方があり,子どもたちの喜ぶ声でいっぱいでした。
“まち”を運営する中で,成功も失敗もあったと思いますが,「こどものまち」での経験が,将来の北区のまちづくりにつながっていくことを期待します。
この度,新たな連携協定を結ばせていただいた大谷大学の学生さんやおとなパートナーをはじめとする関係者の皆様,誠にありがとうございました。

オープニングセレモニーの様子

当日の“まち”の様子

お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282