区長の日記 「チームワークのある学区を目指して」 ―柊野学区新年会―
ページ番号246605
2019年1月18日
区長の日記 「チームワークのある学区を目指して」 ―柊野学区新年会―
1月12日(土曜日),柊野自治連合会主催の新年会が盛大に開催。来賓の皆様をはじめ,自治連合会の役員の皆様及び各種団体の皆様が多数参加されました。
柊野自治連合会の西村淳暉会長から,「各種団体の皆様の協力を得て,チームワークのある学区を目指し,更に盛り上げていきたい。」と,力強い年頭のご挨拶がありました。
柊野学区の皆さん,本年も何卒よろしくお願いします。

会場に飾られた干支(亥)の大凧の前で

西村淳暉会長様からご挨拶

各種団体様毎にカラオケの披露がありました。

私も恥かしながら1曲

最後は参加者全員で「故郷」を合唱しました。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282