区長の日記 艶やかな振袖姿と凛々しいスーツ姿で大人の仲間入り―上賀茂神社で成人式―
ページ番号246600
2019年1月18日
区長の日記 艶やかな振袖姿と凛々しいスーツ姿で大人の仲間入り―上賀茂神社で成人式―
1月14日(月曜日・祝日),上賀茂神社において,上賀茂・柊野両学区にお住いの新成人を地域でお祝いする成人式典が挙行されました。
この式典は,北少年補導委員会上賀茂支部,柊野支部及び上賀茂神社の三者共催によるもので,今年は新成人100余名が参加。上賀茂神社本殿では,成人奉告の御祈祷,記念の植樹(桜),写真撮影が行われました。参集殿では祝賀会も開催され,皆さん,久しぶりの旧友との再会で会話に花が咲いていました。
祝賀会では,上賀茂自治連合会の柴垣会長から新成人に「皆さんは,今まで1人で成人になったのではない。ご家族,恩師などお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れないでほしい。」とお祝いのメッセージが贈られました。また,柊野自治連合会の西村会長の御発声により御神酒をいただき,新成人の門出をお祝いしました。
新成人の皆様を立派に育て上げられましたご家族,恩師,成長を温かく見守ってくださいました地域の皆様に深く敬意を表します。


100人全員で記念写真

祝賀会の会場では,新成人の熱気があふれていました

祝賀会でお祝いの言葉を述べさせていただきました
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282