区長の日記 衣笠すこやかサロンに伺いました
ページ番号246300
2019年1月8日
区長の日記 衣笠すこやかサロンに伺いました
12月20日(木曜日),衣笠すこやかサロンにお邪魔させていただきました。
衣笠すこやかサロンは,衣笠学区民生児童委員協議会,老人福祉員,衣笠学区社会福祉協議会,原谷包括支援センター,地域介護予防推進センター等の連携により行われています。
当日は,原谷包括支援センターの神林さんによる講話(特殊詐欺についてのワンポイントアドバイス)や鞄作り,バイオリンとピアノのコンサートなど,盛りだくさんの内容。2時間という時間があっという間に感じられました。
毎回趣向を変えながら賑やかなサロンを運営し,支えてくださる地域・関係機関の皆様には頭の下がる思いです。引き続き,よろしくお願いいたします。

おしゃれなフェルトの鞄作り。集中して取り組みました。

バイオリンとピアノのコンサート
(バイオリン:民生委員の糸井さん,ピアノ:老人福祉員の太田さん)

クリスマスの飾りが可愛らしいマフィン

地域介護予防推進センター 藤林さんのご指導による健康体操
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282