区長の日記 京都市農業協同組合大宮支部秋季農林産物品評会~大宮支部より世界に誇るすばらしい京野菜が出品されました!~
ページ番号245484
2018年12月6日
区長の日記 京都市農業協同組合大宮支部秋季農林産物品評会~大宮支部より世界に誇るすばらしい京野菜が出品されました!~
11年27日(火曜日),京都市農協大宮支部秋季農産物品評会の審査会・展示・即売会(於:大宮小学校体育館)が開催。技術力の高い農家の方々34名が,369品(昨年度より51品増)のお野菜を出品されました。
大宮地域は,歴史的な京野菜の生産地。会場には,「堀川ごぼう」や「大根」など立派な京野菜がずらりと並び,新鮮野菜を買い求めに来られたご近所の皆様で大いに賑わいました。
当日は,大宮小及び紫竹小の3年生を対象に,大宮支部の農家の方による「京野菜教室」。児童の皆さんは,出品された京野菜に興味津々で野菜が大きくなる秘訣等の説明に聞き入っていました。
最後に,出品された京野菜の中から16の賞を審査員が選出。北区長賞として,原田遼様(美味しそうな「小カブ」を出品)を表彰させていただきました。
経験豊かなベテラン農家の方と若手農家の方が手を取り合い,大宮地域と京野菜をさらに盛り上げてくれるよう願っています。
受賞されました皆様,おめでとうございました。

立派なカブです!

北区長賞をお贈りした原田様と

大宮・紫竹小学校児童への京野菜教室

採れたての野菜に興味津々!
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282