区長の日記 「キタエちゃんスタンプラリー」景品当選者の抽選を行いました
ページ番号244077
2018年10月22日
「キタエちゃんスタンプラリー」景品当選者の抽選を行いました
10月9日(火曜日),「ハピハピ☆フレフレバスタープロジェクト~With北区高齢すこやかステーション~キタエちゃんスタンプラリー」景品当選者の第1回目の抽選を行いました。
この「キタエちゃんスタンプラリー」は,区民の皆さまが楽しんで「健康づくり」に取り組んでいただくことを目的に,平成30年8月1日から平成31年1月31日まで行っているスタンプラリー事業です。
健康に関するイベント等の対象事業に参加いただき,スタンプを5ポイント集めて応募すると抽選で区内の協賛企業からご提供いただいた素敵なプレゼント(米や醤油,お菓子など)が当たります。
第1回目(平成30年8月1日~9月30日)は,区内の地域包括支援センター等の施設を巡ってポイントを集める「北区高齢すこやかステーション巡り」も同時に開催しました。
たくさんのご応募,ありがとうございました。
第2回目(平成30年10月1日~平成31年1月31日)の応募締切りは,平成31年2月8日(金曜日)です。スタンプラリー帳は,区役所や北大路ビブレ等に置いてありますので,健康と素敵なプレゼントを目指して,たくさんのご参加をお待ちしております。
人とのつながりが豊かなほど,健康寿命が長いというデータもあります。たくさんの事業にご参加いただき,楽しみながら一緒に健康づくりに取り組みましょう。

公正に抽選中!

2回目もご応募お待ちしています。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282