区長の日記 今年も,熱演が多数!「ふれあい発表会」開催!
ページ番号242504
2018年9月12日
今年も,熱演が多数!「ふれあい発表会」開催!
9月2日(日曜日),北区文化会館において,北区民文化フェスティバル「ふれあい発表会」が開催されました。
今年のオープニングイベントは、「能、狂言★親子De発表会」と題したスペシャルバージョン。狂言師・茂山七五三先生,能楽師・河村晴久先生のご厚意で,豪華な対談が実現したほか,この夏休み中,両先生のご指導の下に練習してきた紫明小学校の子どもたちから,何と,狂言とお能の発表が!地域に息づくほんまもんの文化を子どもたちへ受け継いでいくことの大切さを会場全体で共有しました。
オープニングイベントに引き続き,各種サークルや団体による発表が始まり,フラやチアダンス,軽音,空手の演武など,多彩なジャンルの出演がありました。普段の練習の成果を披露する場とあって,皆さん熱のこもった舞台に,観客の皆さんも大満足のご様子でした。
出演された皆さま,関係者の皆さま,お疲れ様でした。

華道家元池坊様のご厚意によりロビーに
立派なお花を生けていただきました。

北区未来につながる区民会議髙奥会長のご挨拶

狂言師・茂山七五三先生,能楽師・河村晴久先生,
コーディネーター向井様による対談

紫明小学校の児童・保護者の方による狂言と
能の披露(端の方には,私も!)

オープニングイベントに御協力いただいた
林紫明小学校長,東山いきいき市民活動
センター,京都グレースライオンズクラブの皆さまと




お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282