区長の日記 手作りの「故郷想歌」でみんな笑顔に!~中川学区健康ふれあいクラブ~
ページ番号241428
2018年8月14日
手作りの「故郷想歌」でみんな笑顔に!~中川学区健康ふれあいクラブ~
8月8日(水曜日),中川学区で開催された「健康ふれあいクラブ」に伺いました。
地域の皆さんからいただいた「昔の遊び」や「四季の花」などを題材に,中川社会福祉協議会の水田会長が作詞された「故郷(ふるさと)想歌」。レンゲ,ササユリ,秋明菊(しゅうめいぎく),雪化粧といった言葉で四季折々の中川が表現されていて,その名曲にとても感動しました。LUCKY STAR&THE BUNNY`S様の演奏にのせて,ふるさとを大切に思う人と人との心がつながりました。
このほか,懐かしい歌の合唱や健康体操も実施され,私も,朝から心身ともにリフレッシュさせていただきました。
主催された中川民生児童委員協議会及び中川社会福祉協議会の皆様,本当にお疲れ様でした。今後とも,こういった活動を通じ,高齢者の皆様の健康,ひいては中川学区の活性化につながることを心より祈念しております。

LUCKY STAR&THE BUNNY`Sの皆様

チューブを使った健康体操
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282