区長の日記 丹精込めて育てられた563点が出品~北区農林産物共進会~
ページ番号240248
2018年7月10日
丹精込めて育てられた563点が出品~北区農林産物共進会~
7月3日(火曜日),MKタクシー上賀茂営業所で「京都市北区農林産物共進会」が開催され,農家の方が丹精込めて育てられた563点の京野菜が出品されました。この日は,品評会(区長賞も2点選ばせていただきました)及び即売会が行われ,多くのお客さんで賑わっていました。
今年は,若手農家の方の奮闘により,賀茂ナスの出品が例年以上に多かったおかげで,昨年に比べ,出品総数が100点程増加。ここ北区でも農業に携わる新しい人々が着実に増えてきているんだと感じました。今後も,ベテラン農家さんと切磋琢磨していただき,京野菜をより素晴らしいものにしていただければと思います。
ずらりと並んだ京野菜は,色つや,大きさに目を見張るものがあり,各賞を審査された審査委員の方々も,さぞ苦労されたかと思います。
審査の後は,おまちかねの野菜の即売会。開始30分前から多くのお客さんが今か今かと待ちきれない様子で,開始後レジには長蛇の列が!京野菜のブランド力を,間近で感じました。
北区長賞をお贈りしました2名の方をはじめ,各賞を受賞されました皆様,おめでとうございました。
〔北区長賞〕
・井本茂和さん(上賀茂) トマト
・樋口豪宏さん(大宮) たまねぎ



井本茂和さんの受賞作品

樋口豪宏さんの受賞作品

即売会直前,皆さん待ちきれない様子でした

いざ,即売会スタート!
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282