区長の日記 真夏日の中,約9,000人が来場!「北区民ふれあいまつり2018」開催!!
ページ番号238095
2018年6月5日
真夏日の中,約9,000人が来場!「北区民ふれあいまつり2018」開催!!
5月27日(日曜日),「北区民ふれあいまつり2018」が府立清明高等学校グラウンドにて盛大に開催されました。当日は,天候にも恵まれ,絶好のまつり日和となり,昨年を上回る約9,000人(延べ)の来場者で賑わいました。
今年は,こども区長の元気な開会宣言で,各ブースが一斉にスタートしました。区内全18学区の模擬店や各種団体の啓発等は,例年と同様,大いに盛り上がりを見せていました。
また,子どもたちが楽しめるゲームコーナーや「北区こどものまち」特設ブースは,たくさんの親子連れで,大変賑わっていました。
ステージでは,保育園児,中・高・大学生をはじめ,北区関係団体の皆様の出演や,今回が初披露となった「Happy☆キタエちゃん体操 中級編」,コミュニティFM放送局「ラジオミックス京都」の公開生収録も実施しました。まつりの最後には,自転車など豪華な景品が当たるおたのしみ抽選が行われ,大興奮に包まれながらおまつりの幕が下りました。
事前準備から当日のまつりの運営に携わっていただいた地域の皆様,各種団体・グループの皆様,関係機関の皆様,大変お疲れさまでした。また,会場をご提供いただいた清明高等学校,駐車場をご提供いただいた島津製作所様,そして,周辺住民の皆様に感謝・感謝でございます。

北区未来につながる区民会議 髙奥会長のご挨拶

絶好のお祭り日和に思わず笑顔になりました。
(後ろに写っているのは区役所の職員です)

学区の出店ブース

京都産業大学フラメンコクラブによるダンス

こども区長(井上くん,秋田くん)による「こどものまち」のPR

初披露の「Happy☆キタエちゃん体操 中級編」

ドキドキ・ワクワクのおたのしみ抽選
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282