区長の日記 北消防団総合査閲に出席しました。
ページ番号237599
2018年5月24日
北消防団総合査閲に出席しました。
5月20日(日曜日)朝7時,柊野グラウンドで開催の北消防団総合査閲に出席しました。
どの分団も規律ある行進や訓練の成果を披露され,日頃からのたゆまぬ鍛錬を肌で感じ取ることができました。中でも,北消防団の代表として,京都市の総合査閲(6月3日開催)に出場される鳳徳消防分団の皆様におかれましては,行進や訓練内容,掛け声等から,大変強い意気込みを感じました。市の総合査閲でも,訓練成果を存分に発揮していただきたいと思います。
また,北消防団では,女性団員や学生団員が多数活躍されています。この日にも,多くの女性団員や学生団員が参加。まちを災害から守ろうと取り組んでおられるお姿に頭の下がる思いがしました。
北区役所としても,これから始まる雨の季節を前に関係機関としっかりと連携し,万が一災害が発生した場合にも,被害を最小限に抑えることができる,災害に強いまちづくりに地域の皆様とともに全力を挙げてまいります。
開会式の様子
鳳徳消防分団の放水訓練の様子
楽只消防分団の女性団員と
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282