区長の日記 上賀茂やすらい祭に伺いました。
ページ番号237125
2018年5月21日
上賀茂やすらい祭に伺いました。
5月15日(火曜日),京の春の風物詩「上賀茂やすらい祭」に伺いました。やすらい祭は,お囃子に合わせてやすらい踊りを踊りながら,無病息災を祈願する伝統行事です。
晴天の中,可愛い子どもたちの歌声と,笛や太鼓のお囃子が町中に響き,大変にぎやかなお祭りで,見ているだけで笑顔になりました。また,地域のお祭りが大切に受け継がれていることを肌で感じたところです。今後も,お祭りを通して,地域の絆がより一層深まり,魅力あるまちへと繋がることを願っています。

北区スポーツ推進指導員の藤井さんと

岡本やすらい堂前で記念撮影

風流傘(赤い花傘)の下に入ると病気にかからないと伝えられています。

やすらい踊りの様子
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282