区長の日記 「春の全国交通安全運動」街頭啓発活動を行いました。
ページ番号235716
2018年4月18日
「春の全国交通安全運動」街頭啓発活動
4月6日(金曜日)から「春の全国交通安全運動」の運動期間がスタートし,4月10日(火曜日)は烏丸北大路周辺で街頭啓発活動を行いました。
北区交通安全対策協議会のほか,北警察署・北交通安全協会・地域交通安全活動推進委員等の皆様とともに,私も「高齢者や子どもの交通事故防止」,「自転車の安全利用」などを呼びかけました。
残念ながら運動期間中(4月6日から15日まで),北区管内ではすでに数件の交通事故が発生しています。私自身,気を引き締め,交通ルールを徹底して守ることの重要性を痛感しました。
また,昨今は高齢者が被害者となる事故や自転車の危険運転が増加しています。啓発活動等を通じて,お一人お一人がその危険性を再認識していただき,今後も,より一層「安心安全なまち北区」の実現に向け,御協力をお願いします。

開会挨拶

啓発活動の様子
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282