区長の日記 「堀川さくらまつり」と「紫野さくらフェス」に参加しました。
ページ番号235426
2018年4月5日
お花見日和に桜満開 「堀川さくらまつり」と「紫野さくらフェス」に参加しました。
4月1日(日曜日),恒例の「堀川さくらまつり」が,堀川一条戻橋から二条橋一帯で開催され,二条橋河床で開催された開会式と10周年記念パレードに参加しました。
今年は例年より早く桜の開花を迎え,堀川の桜も満開見頃のお花見日和でした。

開会式

堀川桜まつり10周年記念パレード

一条戻り橋で

また,同日の午後は紫野の建勲神社境内で開催された「紫野さくらフェス」に伺いました。
紫野学区の各種団体の皆様による,野点のお茶席や模擬店をはじめ,ステージではミニコンサートも催されていました。
建勲神社の桜も満開で,地域の皆様も心地よい花見日和の休日を過ごされており,私も桜の花びらが舞う中でお抹茶をいただき,すごく時間がゆったりと流れる幸せな時間を過ごさせていただきました。

石崎社協会長さん,白瀧自主防会長さんとご一緒に

各種団体長の皆さんと

ミニコンサート

建勲神社の石段下で
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282