区長の日記 「紫竹まつり2017」と「鳳徳夏祭り」
ページ番号225625
2017年9月14日
区長の日記 「紫竹まつり2017」と「鳳徳夏祭り」
9月3日(土曜日)は,「紫竹まつり2017」と「鳳徳夏祭り」に伺いました。
本年の「紫竹まつり」に向けて,若き筑田実行委員長が新たにご就任。中心となって活躍しておられ,誠に頼もしい限りです。午後からじゃんけんゲームやステージ発表などが続き,地域の方で大賑わいでした。



その後,鳳徳小学校で行われている「鳳徳夏祭り」へ。
地域の子どもたちのために,親児の会,PTAの皆様が中心となった,手作りでアットホームなお祭りでした。



今年も各地域の夏まつりに参加させていただきました。多彩な模擬店やステージ発表,盆踊り,happy☆キタエちゃん体操など,皆様方と楽しいひとときを過ごすことができました。
たくさんのステキな笑顔に触れられる夏まつり。こうした地域のお取組は本市が力を注いでいる地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たすと確信しています。
関係者の皆様方におかれましては,まつりに向けて事前準備から当日の設営・運営など,本当にお疲れ様でした。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282