区長の日記 区役所2階の交流スペースでモザイクアートの作品展
ページ番号223344
2017年7月27日
区役所2階の交流スペースでモザイクアートの作品展
府立盲学校中学部の生徒さんと北区で自主的なまちづくりに尽力くださっている「マルモザイコ(※)」さんによるモザイクアート作品が,北区役所2階交流スペースに出現!
作品は「花」をモチーフに,色とりどりのタイルの欠片(かけら)を繋ぎ合わせたほのぼのとしたものばかり。
マルモザイコの代表・外村さんは「制作中は生徒さんの笑い声が絶えず,とても楽しい時間だった。モザイクアートの楽しさを知ってもらえてよかった。」と話されていました。
生徒さんたちの頑張りと外村代表はじめ関係者の皆様の心温まるお取組に,心から敬意を表します。
展示は8月31日まで。区役所にお越しの際には,是非お立ち寄りください。
(※) マルモザイコ
平成28年北区民まちづくり提案支援事業に認定させていただいた団体。商店街の活性化など,モザイクを活用したまちづくりを進められている。


様々な形のお花があります
設営中 マルモザイコの外村さん
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282