区長の日記 雲ケ畑サロン「さじきの里」が29年度最後の例会を開催されました。
ページ番号217883
2018年3月15日
雲ケ畑サロン「さじきの里」 29年度最後の例会
3月13日(火曜日),雲ケ畑林業総合センターで,雲ケ畑社会福祉協議会が運営されている雲ケ畑サロン「さじきの里」の29年度最後の例会が開催されました。
快晴で温かなお天気の中,林業センターには,多くの皆さんが集まられていました。
清水和子さんが,歌に合わせてフラダンスを教えてくださり,皆さんと共に私も一緒に踊らせていただきました。
また,塚本直治さんには,雲ケ畑近郊の山で採取された木の枝を使って作られた枝笛で,うぐいす,シジュウカラ,ホトトギスなどの鳥の声を披露していただき,その後,歌に合わせて皆さんと一緒に枝笛を吹きながら,歌も歌わせていただきました。
塚本さんの笛に合わせて,皆さんからは自然と歌声が上がり,とても和やかで温かい,笑顔が溢れる会でした。
これからも,このような居場所を通じて,雲ケ畑の皆さんが健やかに過ごされることを願っています。
雲ケ畑社会福祉協議会塚本会長の挨拶
挨拶の様子
清水和子さんがフラダンスを教えて下さいました。
歌に合わせて体を動かします。
皆さんと一緒に歌に合わせて踊りました。
一緒に歌いました。
塚本直治さんの枝笛
春を感じる鳥の声。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282