区長の日記 第19回京都市PTAフェスティバルが開催されました。
ページ番号212446
2016年12月21日
第19回京都市PTAフェスティバル
12月10日(土曜日),「第19回京都市PTAフェスティバル」に行ってきました。北区からもいくつかのPTAやおやじの会が参加されていました。
旭丘中学校吹奏楽部のオープニング演奏があり,壁新聞コンテストでは,北区の鷹峯小学校,金閣小学校,加茂川中学校が優秀賞を受賞されました。
また,おやじの会模擬店では,昨年に引き続き「北区おやじ・おふくろの会」で福引が行われており,私がブースを訪れた時にちょうど区長賞が出たところでした。皆さんが楽しみながら北区で連携した取組をしていただけることを大変嬉しく思います。また,ブースには,ラジオミックス京都のパンフレットの配布と,「健康長寿のまち・北区」のPR掲示をしていただきました。ご協力ありがとうございます。
みやこめっせの会場内はたくさんの方で大盛況でした。
運営に関わっていただいた皆さん,本当にお疲れ様でした。




待鳳小おやじの会のスライムづくり

上賀茂PTAのゲーム
(必死になってしまいました…)

上賀茂小学校PTA和太鼓クラブ「奏」

当選!
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282