区長の日記 北消防署防火パレードに参加しました。
ページ番号209971
2016年11月21日
北消防署防火パレード
11月11日(金曜日),秋の火災予防運動の一環として,北消防署主催の防火パレードが開催されました。
この日は,火災予防条例の公布及び施行日であり,全市一斉に放火防止活動に取り組む「放火火災予防デー」です。
北区では,大徳寺からキタオオジタウンまで防火パレード行うと共にキタオオジタウンでの啓発活動を行いました。
今年は,昨年の同時期よりも北区内の火災発生件数が増加しています。そのような状況の中で,本日の放火防止活動が,区民の皆さんの防火意識の向上とともに,今後の火災発生の減少につながることを期待しています。




お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282