区長の日記 北区内小中学校PTA会長と区長との懇談会
ページ番号192154
2015年12月21日
北区内小中学校PTA会長と区長との懇談会について
12月18日(金曜日),区役所で区内の小学校,中学校のPTA会長との懇談会を開催いたしました。
師走の忙しい中での開催となりましたが,13名の小中学校のPTA会長,副会長と5名の校長先生にお越しいただき,5つのテーブルに分かれて地域でのつながりや子育て環境等についてお話を伺いました。
各テーブルでは,PTAの会長さんとしての子どもたちへの思いや,地域,区役所への思いを熱く語っていただきました。
私も各テーブルを順番に回らせていただき,皆さんのお話を聞かせていただきました。
今回の懇談会では,PTA活動が盛んに行われていたり,つながりを大切に思っていただいていたり,地域との関係もとても良い関係を築かれていたりと,PTAの活動の一面を知る良い機会となりました。
その中で,区役所はPTAにとって遠い存在であり,足を運びにくいというお話もありました。
この懇談会をきっかけとして,更につながりを深めていくためにも,また近いうちに第2回目の懇談会を開催させていただきたいと思っています。
区役所としても,安心安全なまち,子育て環境の充実といった施策を積極的に進めていくために,PTAの皆様と一緒になって北区のまちづくりに取り組んでまいります。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282