区長の日記 大谷大学学園祭「紫明祭」
ページ番号190789
2015年11月16日
大谷大学学園祭「紫明祭」
11月13日(金曜日),大谷大学学園祭の「紫明祭~谷大の底力みせちゃいな祭~」の前夜祭にお伺いしてきました。
この学園祭は,学生主体の実行委員会で運営され,毎年素晴らしい学園祭となっております。
今回の「谷大の底力みせちゃいな祭」というテーマも学内で公募され,学内が一体となって取り組まれている様子が印象に残りました。また,スタッフの皆さんもお揃いのトレーナーを着て,皆が協力して舞台転換などにてきぱきと動かれている姿に連帯感を感じました。
舞台で挨拶させていただいているバックには,本年,上京区から分区して60年を迎えた北区を記念して,本学園祭の実行委員会の皆さんで作成していただいた,モザイクアートがお披露目しました。
このモザイクアートは,12月に開所する北区役所2階の区民交流スペースに,贈呈していただくことになっています。
若い皆さんのアイディアやエネルギーを大いに感じた学園祭でした。

観客やスタッフの皆さん
スタッフの皆さんのトレーナー
モザイクアート
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282