スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

区長の日記 8月は食品衛生月間です   

ページ番号187008

2015年8月6日

8月は食品衛生月間です  

  8月3日(月曜日)午後3時から,食品衛生月間の啓発活動が行われ,門川市長,京都市食品衛生協会 大倉 敬一会長,同協会北支部の皆様とともに,管内の食品事業者や区民の皆様に食中毒予防を呼びかけました。

 夏期は気温や湿度が高く,食中毒が発生しやすいため,毎年8月の1箇月間を「食品衛生月間」として,全国一斉に食品衛生についての普及啓発活動を展開しています。 

 北区でも,毎年,同様の事業を実施していますが,今年は門川市長参加のもと,北大路ビブレを含む北大路烏丸周辺地域において,啓発活動を行いました。

北大路ビブレ内のスーパーでは,お買い物を楽しまれている区民の皆さんに,食中毒予防の啓発用うちわを手渡しし,夏場の食中毒に注意していただくよう声をかけるとともに,店内の食品従事者の方に食品の衛生的な取扱いなどについて指導をしました。

 続いて,北大路烏丸周辺で飲食店への立入調査にも同行しました。

 普段,特に気を使わずに食品を購入したり,食事をしている私たちですが,厳格な商品管理や適正な表示など,安全な食品を安心して消費者が選択できるよう食品事業者の方が様々なご努力をされていることを改めて感じました。

 今夏は例年以上の猛暑となっています。体力が低下する夏場の食中毒には十分ご注意いただきますようお願いします。

 


啓発活動の開始前の様子
北大路ビブレ1階にて門川市長,大倉会長,京都市食品衛生協会北支部の皆さまと   


啓発活動開始(スーパーコーヨー前にて)
往来の方に啓発物品(うちわ)を配布し,食中毒予防を呼びかけました。


食品衛生監視の様子(スーパーコーヨー店内)
保健センター食品衛生監視員の説明後,温度管理や食品表示をチェックしました。
     


食品衛生監視の様子(区内の飲食店内)
保健センター食品衛生監視員の説明後,啓発用うちわを配布しました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388