区長の日記 よいお年をお迎えください
ページ番号176694
2014年12月26日
よいお年をお迎えください
皆様,今年は良い年でありましたでしょうか。
今年もいよいよあとわずかを残すのみとなりました。
年々,一年が早く過ぎるように感じられるようになっています。
今年を振り返ると,1月は北区民文化フェスティバル,3月は特37号系統のバス路線の新設,6月はリニューアルされた北区民ふれあいまつり,8月は北区60周年記念ロゴマークの募集,10月は衣笠小学校での北区総合防災訓練や北区魅力再発見事業また“きたく(北区)なる”探検,11月は今年惜しくも4位になりましたが「市民スポーツフェスティバル」や「京都市美しいまちづくり推進月間」美化啓発キャンペーン等,皆様との協働のもとに様々な取組を進めてまいりました。ご参加・ご尽力をいただきました皆様方に心からお礼を申し上げるとともに,北区の区民力を心強く感じた一年でもありました。
さて,いよいよ来年は北区制60周年を迎える年であります。
北区の持つ素晴らしさや絆を,次の世代にしっかりと引き継いでいけるような取組を進めてまいりますので,これからもどうかよろしくお願いいたします。
寒さ厳しい折,インフルエンザなどに十分お気を付けられて,よいお年をお迎えください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282