区長の日記 安心・安全まちづくり京都大会に北警察署長と共に参加しました。
ページ番号173783
2014年10月13日
安心・安全まちづくり京都大会に北警察署長と共に参加しました。
10月10日(金曜日)午後から,北文化会館で開催された「平成26年 安心・安全まちづくり京都大会」に,開催地の区長として,冨永北警察署長と共に参加させていただきました。
今年度は,主催者の門川京都市長,山下京都府警察本部長等の出席のもと,平成26年7月31日に京都市と京都府警察により締結した協定に基づき,「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動」に取り組む中での開催でした。
北区においては,市に先駆けて,平成24年度に北区役所,北警察署,北消防署と北区内の5大学等が大学・地域包括連携協定を結んでおり,すでに防犯,交通事故防止,防火,防災等の地域の安心・安全のための取組において,常に各機関が連携して,取り組んでいます。
本大会では,大学のまち,学生のまち・京都ならではの,大学生の防犯ボランティア「ロックモンキーズ」の発表や,北区の地元,紫野社会福祉協議会の「パープルフレンズ」の皆様による,高齢者が被害にあわないように自ら作られた「振り込め詐欺に気を付けて」の歌の合唱が披露されました。
今後とも,北区におきましては,地元,大学等の皆様と共に,区役所と警察署等の機関が密接に連携して,北区内の安心・安全を実現するため,頑張ってまいりますので,ご協力お願い申し上げます。
市長挨拶
大学生の発表
紫野社会福祉協議会「パープルフレンズ」
北警察署長と共に参加しました
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282