区長の日記 平成26年度北区市政協力委員連絡協議会会長会議について
ページ番号167959
2014年6月13日
平成26年度北区市政協力委員連絡協議会会長会議
6月12日(木曜日),北区役所において,市政協力委員の学区ごとの代表者の皆様に集まっていただき,市政情報や各学区の現状に関する情報共有等を図ることを目的とした「北区市政協力委員連絡協議会会長会議」を開催いたしました。
市政協力委員の皆様には,市民と市政のつなぎ手として,地域における市民しんぶんの配布やポスター掲示,区民の皆様のご意見・ご要望のお取次ぎなど,市政・区政の推進に欠かすことのできない重要な役割を担っていただいており,北区では約600名の方に御活躍いただいています。
今回は,市政情報として,「リニア中央新幹線の誘致」や「地域における耐震化の取組の紹介」の他,6月10日から受け付けを開始した「京都市空き家活用・流通支援等補助金」等について,市役所の担当者を招いて説明をさせていただきました。早速,地域で情報共有を図るための資料がほしい旨のお申し出もいただくなど,大変熱心に議論いただきました。
今後とも,市政情報はもちろん,地域の課題の共有や,解決のためのアイデアについても論議できる会議として発展させていきたいと考えています。
北区市政協力委員連絡協議会会長会議
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282