上京区基本計画(平成23年度~平成32年度)を策定しました
ページ番号97061
2016年4月28日
上京区では,平成20年度の上京区住民円卓会議の開催を皮切りに,平成23年度からの10年間の上京区の個性を生かしたまちづくりの指針となる上京区基本計画の策定に向けた取組を進めてまいりました。この間,上京区基本計画策定委員会・部会における議論をはじめ,上京区住民円卓会議や若者まちづくり会議,地域活動団体ヒアリングなどを実施するとともに,ワークショップの開催やパブリック・コメントを実施するなど,幅広い区民の皆さんのご意見をできる限り反映するよう努め,この度,これまでの取組の集大成として上京区基本計画を策定いたしました。
上京区基本計画(平成23年度~平成32年度)
全文
・ 全文はこちらをご覧ください。
タブロイド版
上京区基本計画 タブロイド版
上京区基本計画 タブロイド版(表面)(ファイル名:Tabloid_omote.pdf サイズ:8.29 メガバイト)
上京区基本計画 タブロイド版(裏面)(ファイル名:Tabloid_ura.pdf サイズ:2.91 メガバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※ これまでの取り組み経過はこちらをご覧ください。
第2期上京区基本計画 後期5年間のまちづくりに向けて(平成28年4月)
上京区基本計画(平成23年度~平成32年度)の中間年度(平成27年度)に,これまでの振り返りと社会情勢の変化等に応じた区基本計画の更なる推進に向けた検討を実施し,後期5年間のまちづくりについて取りまとめました。
※これまでの取りまとめ経過はこちらをご覧ください。
第2期上京区基本計画 後期5年間のまちづくりに向けて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 上京区役所地域力推進室企画連携担当
電話:075-441-5029
ファックス:075-432-0566