スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市東山区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度 東山区子育て講演会の開催について

ページ番号333376

2024年12月19日

 東山区では、子育て家庭と地域とのつながりをつくり、地域ぐるみで子育てしやすいまちづくりを推進しています。

 この度、「京都市情報モラル市民インストラクター」の菅原 邦美氏をお迎えして、子育て講演会を開催します。

 子育て中の方も、地域の皆様も、スマホのある時代の子育てについて、一緒に考えてみましょう。

日時

令和7年2月27日[木] 午後2時~3時30分(受付 午後1時30分~)

場所

東山区総合庁舎 3階大会議室(〒605-8511 京都市東山区清水5丁目130-6)

内容

■講演  どう付き合う?子ども・スマホ・わたしたち ~子育てしやすい地域づくりを考えましょう~

■講師 菅原 邦美氏(京都市情報モラル市民インストラクター)

■講師プロフィール

ネットトラブルをきっかけにインターネットについて学びはじめ、京都市情報モラル市民インストラクターとして、各校のPTA主催の情報モラル講座等で講師を務める。

ソーシャルメディアを含むインターネットの危険性・依存性について保護者目線で共に学び・考え・話し合い、子どもを見守る学校・地域に根差した啓発活動を続けている。

対象・申込み

  • 東山区に在住又は通勤・通学の方
  • 参加無料、予約制(定員50名)
  • 申込期間:令和7年1月20日[月]~2月25日[火]
  • こちらの「申込みフォーム」からお申し込みください。

申込みフォーム

問合せ先

東山区役所保健福祉センター子どもはぐくみ室(子育て相談担当)

TEL:075-561-9349(平日午前9時~午後5時)

FAX:075-531-2869

主催

東山区子育て支援調整会議 健全育成部会

その他

来場の際には公共交通機関をご利用ください。

報道発表資料

発表日

令和6年12月19日

担当課

東山区役所保健福祉センター子どもはぐくみ室

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。