「東山・まち・みらい計画 2020」策定記念事業について
ページ番号94755
2011年2月7日
広報資料
平成23年2月4日
東山区役所(担当 区民部まちづくり推進課 電話 561-9114)
「東山・まち・みらい計画 2020」策定記念事業
「山紫水明の都 結び合う心 東山の未来」の実施について
東山区では、平成23年度から10年間の東山区のまちづくりの指針となる「東山区基本計画 東山・まち・みらい計画2020」を策定しました。
この度、計画策定を記念し、まちづくりの主役である区民の皆様に「東山・まち・みらい計画2020」を知っていただき、東山区のこれからの10年間を一緒に考えていただくため、基本計画策定記念事業を下記のとおり実施しますので、お知らせします。
1 記念講演「山紫水明の東山」について~~東山区を知る~~
東山区基本計画策定委員会の座長として計画をまとめていただきました山折哲雄氏にご講演いただきます。
(1)日時
平成23年3月21日(月曜日・祝日)午後1時から午後3時まで(開場:午後0時30分)
(2)会場
東山区総合庁舎3階大会議室(東山区清水五丁目130番地の6)
(3)内容
演題 「山紫水明の東山」
講師
東山区基本計画策定委員会
座長 山折哲雄 氏
(宗教学者,元国際日本文化研究センター所長)
(4)参加費
無料
(5)定員
定員200人(先着順)
(6)申込み
平成23年2月15日(火曜日)から3月10日(木曜日)までに、電話・FAX・電子メールで「京都いつでもコール」まで申込んでください。
※FAX・電子メールの場合は、「東山区基本計画策定記念事業参加希望」と明記のうえ、1氏名、2住所、3電話番号をお知らせください。
市政情報総合案内コールセンター「京都いつでもコール」
受付時間:年中無休,午前8時~午後9時
電 話:661-3755
FAX:661-5855
電子メール(以下のホームページから)
パソコン https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
携帯電話 http://www.city.kyoto.jp/koho/m/cc
2 東山・まち・みらいタイムカプセル~2011から2020へ~について~~未来を思い描く~~
2020年の東山区や自分に向けたメッセージ(はがき又は封書)を、京焼・清水焼のタイムカプセルに入れ、10年後にそのメッセージを受け取る事業です。
(1)申込方法
10年後にタイムカプセルを開封し、メッセージを返送しますので、自分のあて先を明記したはがきや定形大の封書に郵便切手を貼ったメッセージを、〒605-8511東山区役所まちづくり推進課まで郵送または持参してください
(2)テーマ
「2020年の私へ」「2020年の東山区へ」などテーマは自由です。
(3)申込締切
平成23年3月31日(木曜日)
(4)その他
記念講演「山紫水明の東山」において、タイムカプセルへの投函セレモニーを行いますので、メッセージをご持参のうえ当日ご参加いただくと、タイムカプセルへ直接投函いただけます。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755