スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

観光バスの路上滞留防止の取組

ページ番号346642

2025年10月30日

観光バスの路上滞留防止の取組

令和7年8月、伏見稲荷周辺の道路の混雑緩和及び駐車場の適切な利用促進等を目的に、「観光バス路上混雑対策ネットワーク会議」から観光バス運営会社等に対して、以下の点を要請しています。

注意1 伏見稲荷大社周辺での路上滞留を行わないこと

注意2 伏見稲荷大社第二駐車場の営業時間外に、周辺道路で待機しないこと

注意3 駐車場の利用に当たっては、駐車場スタッフの指示に従うこと

 

観光バスの路上滞留について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり担当

電話:075-642-3203

ファックス:075-641-0672