平成27年度伏見区区民活動支援事業の対象事業を募集します!
ページ番号180595
2015年4月1日
皆様の幅広いニーズに対応します!
伏見区では,区民の皆さんが,自分たちの地域を暮らしやすい魅力あふれるまちにしていくため,区内でまちづくり活動を実施される団体・グループに活動経費の一部を支援する「伏見区区民活動支援事業」に取り組んでおり,4年目の今年度も対象事業の募集を行います。
詳細につきましては,伏見区役所・深草支所・醍醐支所・神川出張所・淀出張所等にて配布又は下記に掲載している募集案内を御覧ください。
たくさんの御応募をお待ちしています。
支援対象となる事業
平成27年度(平成27年4月1日から平成28年3月31日まで)に伏見区内で実施する事業で以下の伏見区基本計画取組目標のいずれかに該当するものです。
【伏見区基本計画の5つの取組目標】
1.循環型社会の要を担い,環境共生・低炭素社会の魁をめざします
2.自然と歴史がいきづく地域の魅力を学び,発信します
3.伏見力を活かし,「新しい京都」のまちづくりを牽引します
4.地域のコミュニティが人を育み,すこやかな暮らしを支えるまちをめざします
5.安心安全で,人にやさしい便利なまちをめざします
ただし,上記のいずれかに該当する場合でも,学区まつりや学区民体育祭など地域で既に恒例となっている既存事業,政治・宗教・営利(活動)を目的とした事業,公の秩序又は善良の風俗に反する事業は支援対象となりません。
支援対象となる団体
伏見区内で支援対象となるまちづくり活動を実施し,活動終了時まで責任をもって遂行できる団体・グループ。
ただし,申請できるのは,一団体・一グループに当たり,一事業のみです。また,一事業に対して,最大2年間継続して支援を受けることが可能です。
(年度ごとに申請が必要)
募集期間
平成27年4月15日(水曜日)~平成27年5月15日(金曜日)
支援内容
1 一般枠
補助金交付額は,必要事業経費の2分の1以内で上限は60万円です。京都府の地域力再生プロジェクト支援事業交付金制度等を併用することで,自己負担を軽減できます。また,事業完了前に補助金交付額の2分の1をお支払いすることも可能です。
2 小規模枠
補助金交付額は,必要事業経費の4分の3以内で上限は10万円です。ただし,上限の範囲内で,採択事業に参画するボランティアスタッフの労力を金額に換算することで,自己負担を軽減できます。
選考方法
学識経験者,地域団体,公募委員で構成される「区民活動支援事業審査会(平成27年6月26日(金曜日)開催予定)」において,事業内容の審査を行います。その審査結果を踏まえ,伏見区長が支援事業を決定します。
審査会では,一般枠は,申請団体によるプレゼンテーション(事業説明)がありますが,小規模枠は,書類審査のみとなります。なお,プレゼンテーションについては,一般公開します。
応募方法
申請書等に必要事項を御記入いただき,お電話で御予約のうえ,活動区域の区役所・支所のまちづくり推進担当の窓口に5月15日(金曜日)までに提出してください。
制度説明会を開催します
4月23日(木曜日)18時30分~19時30分 醍醐総合庁舎3階会議室
4月25日(土曜日)10時00分~11時00分 伏見区総合庁舎4階会議室
4月27日(月曜日)18時30分~19時30分 深草総合庁舎4階会議室
(上記3会場とも内容は同じ。事前申し込みは不要です)
募集案内・申請書(第1号~第4号)様式・申請書記入例・交付取扱基準
- 募集案内(PDF形式, 426.45KB)
- 交付申請書(第1号様式)(DOC形式, 52.00KB)
- 事業計画書(第2号様式)(DOC形式, 41.50KB)
- 事業予算書(第3号様式)(XLS形式, 43.00KB)
- 労力換算額算定書(第4号様式)(DOC形式, 39.00KB)
小規模枠に申請される場合のみ必要となります。
- 申請書記入例(一般枠)(PDF形式, 291.82KB)
- 申請書記入例(小規模枠)(PDF形式, 293.52KB)
- 交付取扱基準(PDF形式, 135.65KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
伏見区役所地域力推進室まちづくり推進担当 075-611-1144
深草支所地域力推進室まちづくり推進担当 075-642-3203
醍醐支所地域力推進室まちづくり推進担当 075-571-6135