皆さんのまちづくり活動を応援します!~区民活動支援事業を募集~(広報資料)
ページ番号120646
2012年5月2日
広報資料
平成24年5月1日
伏見区役所(地域力推進室企画担当 611-1295)
伏見区では,平成23年度から今後10年間のまちづくりの指針となる「伏見区基本計画~皆でつくる すむまち伏見~」の取組を進めています。
この度,この計画に基づく取組を推進するに当たり,自分たちの地域を暮らしやすい魅力あふれるまちにしていくため,区内でまちづくり活動を実施される団体・グループに活動経費の一部を支援する「区民活動支援事業」について,下記のとおり対象事業を募集します。
詳細につきましては,区役所・支所・出張所にて配布又は区ホームページで掲載する募集案内をご覧ください。
記
1 支援対象となる事業
平成24年度(平成24年4月1日から平成25年3月31日まで)に伏見区内で実施する伏見区基本計画取組目標のいずれかに該当する事業。ただし,学区まつりや学区民体育祭など地域で既に恒例となっている事業,政治・宗教・営利(活動)を目的とした事業,公の秩序又は善良の風俗に反する事業及び平成24年6月末日までに完了された事業は支援対象となりません。
2 支援対象となる団体
伏見区内で支援対象となるまちづくり活動を実施される団体・グループ
3 募集期間
平成24年5月16日(水曜日)~平成24年6月29日(金曜日)必着
4 支援内容
補助金交付額は,必要事業経費の4分の3以内で上限は30万円です。(ただし,上限の範囲内で,まちづくり活動に参画したボランティアスタッフの労力を金額に換算し,補助金交付額に加算することができます。)
5 応募に当たってのご相談・お問合せ先
伏見区役所・深草支所・醍醐支所地域力推進室支援事業担当
6 書類提出先
持参の場合はお近くの区役所・支所地域力推進室支援事業担当へ。郵送の場合は,
〒612-8511(住所不要)伏見区役所地域力推進室支援事業担当へ
皆さんのまちづくり活動を応援します!~区民活動支援事業を募集~
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
伏見区役所 地域力推進室 総務・防災担当
電話: 庶務担当:075-611-1293 地域防災担当,調査担当,企画担当:075-611-1295 ファックス: 075-611-4716