【令和6年11月30日開催】こどもシゴト博@右京2024 開催レポート!
ページ番号339382
2025年3月31日
こどもシゴト博@右京2024
令和6年11月30日(土曜日)に、京都先端科学大学 京都太秦キャンパスをお借りして、「こどもシゴト博@右京2024」を開催しました。
「こどもシゴト博@右京」は、京都市内に通学している小学生を対象に、働くことの理解や社会の仕組みをわかりやすく学んでもらうことを目的に、おシゴト体験で得た“お給料”で買い物を行う職業体験イベントです。
「京都中小企業家同友会右京支部」に所属する企業をはじめ地域企業や行政機関等が協力して、38種類のおシゴト体験が用意されました。また、地産地消に取り組む12の地元のお店が出店し、「地産地消マーケット」を開催しました。
昨年度に引き続き、小学校入学前のお子さんを主な対象とした、5種類の無料の「プチおシゴト体験」が出展し、さらに、京都先端科学大学の食堂での「学食体験」も実施しました。
当日は天候にも恵まれ、体験した小学生は803人、保護者を含めると約1700人が参加され、広々とした会場で思い思いにイベントを楽しんでいただきました。
会場の様子
おシゴト体験
おシゴト体験ブースでは、小学生の皆さんが真剣に、時には楽しそうに体験していました。初めて教えてもらった作業にも、お仕事のプロと一緒に挑戦。「難しかったけど、楽しかった!」という感想がたくさんありました。「将来このお仕事をしてみたい」と思ってくれた子どもたちもいてくれて、その声を聞いた出展者の方が思わず涙する場面もありました。
今年度から、おシゴト体験を終えた小学生には、お給料券と一緒に「おシゴト体験認定証」をお渡しました。これからも今日の体験のことを思い出して、家族の方ともお話ししてもらえたら嬉しいです。

プチおシゴト体験では、乗り物などを使った体験が5種類。小学生未満の子どもたちはもちろん、おシゴト体験後の小学生も、体験の列に並んでくれました。大型トラックやパトカーなど、普段はなかなか乗ることのできない車に乗ることができ、「運転席に乗れて楽しかった!」と、大満足の様子でした。
地産地消マーケット
地産地消マーケットは、開場時間中ずっと大盛況。地元産の野菜やお菓子に加え、手作りのアクセサリーやリースなど、様々な種類の商品が並びました。
保護者の方からも、「子どもが自分の稼いだお金で買い物ができたのが嬉しそう」「初めて知ったお店の方とお話ししました。また買いに行きたいです」と好評でした。
学生ボランティアの参加
当日は、京都先端科学大学の学生や平安女学院中学校の生徒、区内在住の中高生により構成される「右京区ジュニア円卓会議」のメンバー、花園ジョイフル子ども会等、学生ボランティアが48名参加してくれました。学生ボランティアの皆さんには、おシゴト体験ブースでの受付や対応を行い、子どもたちのおシゴト体験をサポートしてもらいました。たくさんの小学生とおシゴトのプロとの間に立って、自分で考えて臨機応変に対応してくれた学生ボランティアからは、「子どもたちの喜ぶ姿を間近で見ることができ、とてもやりがいを感じた」「知らなかった職業を勉強する機会になった」など、貴重な経験になったという声をいただきました。
おわりに
小学生をはじめ、参加した多くの皆様に楽しんでもらうことができました。参加した小学生のアンケートでは、98%の方に「楽しかった」と回答いただきました。頂いたご意見は、実行委員会でより良いイベントにするために活用いたします。
~ご協力いただきました皆様に感謝いたします~
【おシゴト体験ブース】
「信用金庫の職員」 京都信用金庫 梅津・嵯峨支店
「ラミネート職人」 株式会社ISスリッター
「クッキー職人」 acorn factory
「伝統工芸士」 三宅工芸株式会社
「着物職人」 丸博株式会社
「パティシエ」 京都製菓製パン技術専門学校
「カードのデザイナー」 大建加工株式会社
「オリジナルグッズ職人」 有限会社ベストプレイ
「はんこ職人」 たかや印房
「ギフトのクリエイター」 株式会社キャピタル
「金属加工職人」 株式会社産研電機製作所
「電気職人」 京都府電気工事工業協同組合西支部
「植木職人」 株式会社吉翔堂
「水道の配管工」 株式会社和田利工業
「家具職人」 株式会社山海木工
「まちの大工」 空風工務店
「車の整備士」 右京・西京地区自動車整備協議会
「消防士」 右京消防署
「建築足場職人」 株式会社京滋ステップ
「野菜のファーマー」 京都エンジョイファーム
「臨床美術士」 高尾美穂(臨床美術士)
「お店の店長」 京都キッズマネースクールちくりん校
「ファイナンシャルプランナー」 N&Nライフプランニング
「インテリアコーディネーター」 株式会社インテリアホソイ
「保健師」 右京区役所子どもはぐくみ室
「言語聴覚士」 京都府言語聴覚士会
「ドローン操縦士」 株式会社clip
「整体師」 サロン立夏
「動画クリエイター」 YUSTUDIO
「介護士」 社会福祉法人嵐山寮
「医師・看護師」 京都民医連中央病院
「歯科技工士」 一般社団法人京都府歯科技工士会
「アロマセラピスト」 右京セラピストチーム
「ヘアメイクアーティスト」 ステラ
「ネイリスト」 アビリティ株式会社
「遺跡調査員」 公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所
「柔道整復師(スポーツトレーナー)」 CHANGE鍼灸整骨院
「警察官」 右京警察署
【プチおシゴト体験】
「警察官」 右京警察署
「トラックドライバー」 たちばな運輸株式会社
「ごみの収集」 京都市環境政策局西部まち美化事務所
「バスの運転士」 京都市交通局
「サッカー選手」 京都サンガF.C.
【地産地消マーケット】
京旬菜 御室のよしむら
パン処太陽
樹々の会
ちいさなハンドメイド雑貨店 yoo
8825(ハハニコ)
my standard bread
キネマ・キッチン
すこやか嵯峨野ファーム
T’s Miyabi (京都製菓製パン技術専門学校)
おやつのわ
Home café ニジノネ
中村農園