輝く右京びと~第2回:中村輪夢さん~
ページ番号334759
2024年11月15日
輝く右京びと~第2回:中村輪夢さん~
自転車で技を競うBMX(ビーエムエックス)フリースタイルでパリ2024オリンピック 5位入賞の中村輪夢選手にお話を伺いました。
©Naoki Gaman
プロフィール
父の影響で3歳からBMXに乗り、キッズクラス全大会優勝、2016年プロ転向。
19年エックスゲームズでBMX史上最年少2位、22年W杯・世界選手権アジア人初優勝。
東京2020・パリ2024 両オリンピックで5位。24年エックスゲームズ2位。24年W杯優勝。
右京区在住、22歳。
◆パリ2024大会で世界初の新技を決め、5位入賞
父がBMXショップを経営する西京極で生まれ自転車に囲まれて育ち、国内・海外の大会を転戦する今も実家が拠点です。初めて大会に出場したのは4歳。中学3年生でプロに転向してからも、BMXでの挑戦を通して、人間としても成長させてもらいました。
東京2020はケガもあり不本意な大会だったので、パリ2024では悔しさを晴らそうと本番に臨みました。世界初の新技を2本決め、力をすべて出せたので悔いはありません。選手それぞれが技を極め、お互い称え合えるのがBMXの良さ。世界のトップアスリートが一堂に会するエックスゲームズやオリンピックで優勝し、日本やアジアの子どもたちに「自分にもできる」と伝えることが目標です。
©Naoki Gaman
◆世界に出てわかった「やっぱり地元が好き」
右京区は、自然の中にも街中にもすぐに行けて住みやすいですね。友達と地元で食事するのが一番の息抜きです。自転車で嵐山へ行き、川沿いでゆっくり過ごすのも気持ちのリセットになります。海外の選手を竹林の小径に連れて行くこともありますよ。
試合で国内外いろんな場所に行って出た答えが「やっぱり地元が好き」でした。ヘルメットに京都をイメージしたイラストを入れたのも、誇りを持って京都を代表したいから。専用の練習場を京都に作ってもらったので、今後も地元・右京に住み続けたいです。地元でBMXを始める人が増えたら嬉しいし、自分の活躍を地元に還元したいとも思っています。
市民しんぶん右京区版掲載情報
本記事は、市民しんぶん右京区版11月15日号に掲載しています。
お問い合わせ先
右京区役所 地域力推進室 企画担当
電話: 075-354-6466 ファックス: 075-872-5048