スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市右京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「いけばな×スケッチ教室、いけばな×写真教室」の開催

ページ番号319650

2023年11月30日

「いけばな×スケッチ教室、いけばな×写真教室」の開催

 右京区役所及び右京区民文化普及会では、文化を通じて区民の皆様に心の豊かさを実感していただけるまちづくりを進めています。
 この度、次世代を担う子どもが保護者と一緒に体験できる「いけばな×スケッチ教室、いけばな×写真教室」を、下記のとおり開催します。


1 事業の内容

(1)体験内容 参加者全員でいけばなを体験した後、コース1のスケッチ教室とコース2の写真教室に分かれて体験します。

[コース1 いけばな×スケッチ教室]

いけばな嵯峨御流の講師による、いけばな教室を体験した後、ご自分で生けたお花を題材に日本画家の先生によるデッサン教室を体験

[コース2 いけばな×写真教室]

いけばな嵯峨御流の講師による、いけばな教室を体験した後、ご自分で生けたお花を題材に写真家の先生による写真教室を体験

 

(2)日時

令和6年2月18日 日曜日 午後1時15分~午後5時 ※適宜休憩有り

(受付午後1時より)

 

(3)場所 

右京区役所 5階大会議室前スペース(右京区民美術展会場前)

右京区太秦下刑部町12

 

(4)講師 

いけばな教室 いけばな嵯峨御流 華務長 辻井ミカ 氏(監修)、主任教授 中西 千里甫 氏

スケッチ教室 日本画家 坂井 昇 氏

写真教室 写真家 塚本 芳子 氏

(他助手数名)

 

(5)対象 

右京区内に在住又は通学している小学生及び中学生とその保護者

※保護者は18歳以上の方はどなたでも可

 

(6)定員 10組20名(先着順 各コース合計)

※2人1組(うち1名は保護者)で御参加ください。

 

(7)参加費 1組につき1,000円

(現金のみ。参加当日にお持ちください。)

 

(8)持ち物 

(コース1、2共通)花袋(お花を持ち帰るための袋)

(コース1)色鉛筆(お持ちでない方は貸出します。)

(コース2)デジタルカメラ、スマートフォンなど、ご自分で操作できる撮影機器をお持ちください。

2 主催

右京区民文化普及会、右京区役所

3 申込方法

令和5年12月20日(水曜日)から令和6年1月9日(火曜日)まで、下記から受け付けます。(先着順)

コース1 いけばな×スケッチ教室(定員に達したため受付終了しました)

コース2 いけばな×写真教室(定員に達したため受付終了しました)


広報資料

発表日

2023年11月30日

担当課

右京区役所地域力推進室企画担当

電話:075-354-6466

広報資料「いけばな×スケッチ教室、いけばな×写真教室」の開催

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

右京区役所地域力推進室企画担当
電話:075-354-6466
FAX:075-872-5048