太秦子ども防災土曜塾 平成31年3月2日 土曜日 太秦小学校
ページ番号248828
2019年3月6日
太秦子ども防災土曜塾 平成31年3月2日 土曜日 太秦小学校
3月2日土曜日、太秦小学校において、太秦子ども防災土曜塾が実施されました!
3月の太秦子ども防災土曜塾は年度内最後の研修ということもあり、これまでに土曜塾の子どもたちが、防災まち歩きを実施し、まちの写真、まちで発見したことを記入し、太秦防災マップの仕上げを行いました。
今回は、土曜塾の子どもたちのお父さん、お母さんもお手伝いに来ていただき、みんなでアルファ化米を使用した防災カレー作りを行いました。
また、この日は、1年間防火・防災について学んだ証として、太秦学区自主防災会の川筋会長から、土曜塾の子どもたち全員に修了証が手渡されました。
子どもたちは、アルファ化米を炊く前のお米、アルファ化米にお湯を入れるところ、アルファ化米を炊いた後を順次見て、災害時の非常食の作り方を教わり、そしてカレーの調理の仕方も学びました。
みんなで協力して作ったカレーは「やっぱりおいしい!」と自主防災会役員もお父さんもお母さんも子どもたちもたくさんおかわりをされました。
お問い合わせ先
京都市 右京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-861-1772、地域防災担当・調査担当:075-861-1784
ファックス:075-872-5048