市民しんぶん右京区版 平成30年1月15日号
ページ番号230889
2018年1月17日
市民しんぶん右京区版【平成30年1月15日号】
市民しんぶん右京区版1月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
1面
○新年のご挨拶
○右京の歴史・文化芸術講座 参加者募集!
2面・3面
○地元プロスポーツチームを応援しよう!
■京都ハンナリーズ(右京区民DAY3月3日、4日 申込み2月2日まで)
■京都フローラ
○京都マラソン2018
○右京地区社明 作文・習字コンテスト
○右京の安心・安全コーナー
○みんなで守ろう!右京のまち 右京区総合防災訓練を実施
○右京区まちづくり支援事業の活動を紹介!
■NCMジャパン(2月3日)
■立命館大学高嶋ゼミ
■NPO法人さらんネット(2月17日)
○エコまちステーションが行く!56
○右京ふれあい文化会館イベント
■第16回右京ふれあい合同演奏会(2月4日)
■文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演 NEO吹奏楽団Music Market2018(2月18日)
○広がれ!地域のステキ☆活動
○右京区社協・ボランティアセンター主催 「やさしい介護入門講座」受講者募集!(2月23日 申込み2月16日まで)
4面
○市・府民税、所得税および復興所得税等の申告はお早めに
○情報掲示板
<税>
市税の納め忘れはありませんか?2月と3月は「滞納整理強化期間」
<保健福祉>
介護保険適用除外施設への入退居は14日以内に届出を
成人・妊婦歯科相談(1月22日、2月26日、3月12日)
<相談>
弁護士による市民法律相談(毎週水曜日)
行政相談委員による行政相談(2月6日)
行政書士による無料相談会(2月13日)
<文化>
右京中央図書館
移動図書館こじか号
○右京医師会 市民公開講座2018 知っておきたい「人生を全うするための知識」~「おしっこ」のこと「おむつ」のこと~(2月17日)
○まちづくり大学講座
[花園大学](2月3日まで)
お問い合わせ先
右京区役所 地域力推進室 企画担当
電話: 庶務担当:075-861-1772,地域防災担当・調査担当・企画担当:075-861-1784
ファックス: 075-872-5048