市民しんぶん右京区版 平成29年9月15日号
ページ番号225371
2017年9月11日
市民しんぶん右京区版【平成29年9月15日号】
1面
○右京の秋は文化を満喫 まなぶ たいけん こころゆたか
茶道体験教室/親子いけばな体験教室/書道体験教室
(申込み9月26日~10月13日)
市民しんぶん右京区版9月15日号 1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面・3面
○京都ハンナリーズ,京都フローラと右京区役所がパートナーシップ協定を締結!
○右京まちづくりカレッジを開講します!
(申込み9月27日~各開催日の4日前まで)
○右京の安心・安全コーナー
○右京区まちづくり支援事業の活動を紹介!
○100歳 おめでとうございます
○右京区交通安全推進会連合会功労者表彰式典
○平成29年秋の全国交通安全運動
○水尾フジバカマ観賞会開催
(9月29日~10月8日)
○右京に根付く文化
(大覚寺 観月の夕べ 10月4日~6日)
○右京区民「文化フェスティバル2017」 出演団体募集
○まちづくり大学講座
[花園大学]
■公開シンポジウム「発達障害と就労支援」(10月14日)
■公開講演会「おんな城主 直虎の実像に迫る」(10月21日)
■公開講座「禅とこころ」(9月26日~1月23日毎週火曜日)
[京都光華女子大学]
■光華こどもひろば(9月20日、10月4日、18日、11月1日、15日)
■聖典読書会(10月6日、20日)
市民しんぶん右京区版9月15日号 2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
○赤い羽根共同募金運動
○エコまちステーションが行く!53
○食べたい!でも太りたくない!楽しくおいしくエネルギーコントロール♪(10月17日)
○嵯峨大念佛狂言(10月7日)
○情報掲示板
<保健福祉>
国民健康保からのお知らせ
高齢者インフルエンザ予防接種が始まります
献血日程 (10月2日、10日、23日、28日)
胸部(結核・肺がん)検診、大腸がん検診(9月22日、27日、10月2日、11日、13日)
乳幼児歯科相談(10月10日、12月12日)
<相談>
弁護士による市民法律相談
行政相談委員による行政相談(10月3日)
行政書士による無料相談会(10月10日)
<文化>
右京中央図書館
移動図書館 こじか号
<暮らし>
就業構造基本調査を実施します
トンネル緊急点検の結果報告
市民しんぶん右京区版9月15日号 4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
右京区役所 地域力推進室 企画担当
電話: 庶務担当:075-861-1772,地域防災担当・調査担当・企画担当:075-861-1784
ファックス: 075-872-5048