市民しんぶん右京区版 平成29年4月15日号
ページ番号217405
2017年4月12日
市民しんぶん右京区版【平成29年4月15日号】
1面
○ 区民の主体的な活動を応援します!
「右京区まちづくり支援制度」平成29年度第1期募集中!(5月26日まで)
説明会・相談会(4月26日,5月12日)
○ 嵐電西院駅・阪急西院駅が直結
バリアフリー化で,便利で快適かつ安全な移動を確保
○ 嵐電「健康電車」走る!(4月24日~9月30日)
市民しんぶん右京区版4月15日号 1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面・3面
○ 安心安全に暮らせる右京のまちを目指して
防犯カメラ設置に対する補助,センサーライトの支給(4月3日~6月30日)
○ 市民憲章推進者を表彰
○ 女子プロ野球を観に行こう!~5月6日右京区民応援デーに50組100名様をご招待~
ホームタウン感謝ウィーク 西京極で京都ハンナリーズを応援しよう!(5月3日,6日,7日)
○ ごみ減量の取組に関する助成制度
コミュニティ回収登録団体,使用済てんぷら油回収登録団体等募集(平成30月30日まで)
落ち葉等堆肥化活動団体募集(平成30年2月28日まで)
○ まちづくり大学講座のお知らせ
京都光華女子大学
■光華こどもひろば いっしょにあそびませんか(4月19日,5月17日,5月31日,6月7日,6月21日,7月5日,7月19日,7月22日,8月6日)
■聖典読書会(4月28日,5月12日)
○ 「嵯峨美」へ名称変更
○ 右京の安心安全コーナー
入りやすく,見えにくい場所に要注意!
○ 「宕陰ファンクラブ」会員募集!(4月18日以降受付)
○ 児童館・学童保育所まつり(5月20日)
○ ♪わくわくひろば♪開催(毎月第1木曜日(5月のみ11日))
○ 5月8日「保健福祉センター」を設置し,窓口を再編
○ 情報掲示板
福祉
自立支援教育訓練給付金事業について 所得制限あり
平成29年度介護保険料通知書の送付について
平成29年度の後期高齢者医療保険料について
保険料の納め忘れはありませんか。(休日・夜間開庁日 4月16日9時~16時30分,4月27日17時~19時30分)
国民年金保険料の学生納付特例制度
保健
献血にご協力ください(4月23日,27日,5月8日)
胸部(結核・肺がん)検診,大腸がん検診
相談
弁護士による市民法律相談(毎週水曜日)
司法書士による登記・法律相談(5月9日)
行政相談委員による相談(5月9日)
文化
右京中央図書館 特集コーナー
移動図書館 こじか号(4月22日,5月1日,10日,11日,12日)
5月は赤十字運動月間です
市民しんぶん右京区版4月15日号 2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
○ 日本のお茶発祥の地
5月は高雄地域で楽しもう!
三尾茶旅(5月1日~31日)
第2回国際女子かわらけ投げ大会(5月1日~5日)
宝物虫払い行事(5月1日~5日)
○ まちキャンに参加しよう!~毎月第3水曜日の18時30分~(当日参加OK)
(4月19日,5月17日,6月21日,7月19日)
○ 第2回右京区まちづくり区民会議開催!
○ サンサ芸術の杜ロビーコンサート(4月28日)
○ まちづくりコンシェルジュ通信
ブックトーク(4月28日)
○ 右京から京都初の世界チャンピオンへ!
○ クローズアップ社協
○ ステキ☆力 広報部
○ 右京コミュニTV投稿終了のお知らせ
市民しんぶん右京区版4月15日号 4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
右京区役所 地域力推進室 企画担当
電話: 庶務担当:075-861-1772,地域防災担当・調査担当・企画担当:075-861-1784
ファックス: 075-872-5048