情報発信サポーター通信 平成23年10月号
ページ番号110601
2011年11月18日
情報発信サポーターの皆様からいただいた,市民しんぶん右京区版9月15日号に対するアンケート結果です。
*情報発信サポーターの皆様には,市民しんぶん右京区版が区民の皆様にとってより身近で多くの方に読んでいただける情報紙となるために,紙面についてのアイデア,ご意見をアンケート形式でいただいています。
平成23年9月15日号について回答いただいた情報発信サポーターは12名です。
個別記事の点数・順位
1位は 1 健康!笑顔!活力あふれる右京ライフ
2位は 11 右京区制80周年記念事業「右京子育て支援講演会」の開催案内
3位は 18 区民レポーターがゆく 平岡八幡宮「花の天井」特別拝観のご案内
記 事 | 合計点数 | 順位 |
---|---|---|
1 健康!笑顔!活力あふれる右京ライフ | 41 | 1 |
2 赤い羽根共同募金 | 27 | 16 |
3 市政懇談会を開催 | 25 | 20 |
4 右京区制80周年記念事業 「ぐるりんこ京北」サイクルイベント | 27 | 16 |
5 右京区交通安全推進会連合会 功労者表彰式典を開催 | 29 | 12 |
6 右京区制80周年記念事業 右京区民「文化フェスティバル2011」出演団体募集 | 28 | 15 |
7 右京区制80周年記念事業 右京区民「ふれあいフェスティバル2011」を開催します | 27 | 16 |
8 右京区制80周年記念事業 昔の写真展~右京のあゆみ~ 出店写真募集 | 33 | 5 |
9 右京区環境パートナーシップ事業 親子deわいわい水尾ツアー 参加者募集 | 33 | 5 |
10 平成23年度 「学まちコラボ事業」 認定事業活動中 | 34 | 3 |
11 右京区制80周年記念事業 「右京子育て支援講演会」の開催案内 | 35 | 2 |
12 税Q&A | 31 | 7 |
13 生活習慣病予防のための「サンサ健康くらぶ」に参加してみませんか | 29 | 12 |
14 山国さきがけフェスタのお知らせ | 30 | 9 |
15 まち美化事務所再編について | 26 | 19 |
16 火災から高齢者を守りましょう | 29 | 12 |
17 文化芸術活性化パートナーシップ事業 ランデンプラザ帷子井アンサンブルコンサートを開催します | 30 | 10 |
18 区民レポーターがゆく 平岡八幡宮「花の天井」特別拝観のご案内 | 34 | 3 |
19 クローズアップ社協 | 31 | 6 |
20 平成23年秋の交通安全運動 | 24 | 19 |
21 お知らせ | 31 | 6 |
紙面全体のご意見・ご感想
○ 大きな記事というより,小さいけどイベント盛りだくさんのしんぶんだった。
○ 記事の内容は秋だけに楽しそうな呼びかけが沢山なのに,その分,文字が増えて硬いイメージだった。
○ 全体的に読みやすく,まとまっていて良かった。100歳の加藤さんの笑顔「心の喜び,感謝の心」,「努力と継続」すばらしいお言葉に感銘した。
○ レイアウトを変えられたので,内面に記事が詰まりすぎていて読み辛い気がする。
○ 100歳の加藤さんのお写真,とても良いスマイルで素敵!
○ 充実している反面,詰め込み過ぎではないか。
○ 毎回色分けもあり楽しくなった。「うきょう」を見ると,右京区内でどんなことが行われているのか知ることができる。
○ 記事の段が角々しているのもしんぶんらしいが,丸で囲ったり柔らかさもだせないか。
○ 写真の大きさ,題字の色遣いなど工夫が見られ楽しい。しかも,読みやすい。
○ 今月号は小さな記事がたくさんあった。
○ 右京区制80周年記念事業に関する記事が多く,また他の記事も内容は違うが紙面いっぱい詰まり過ぎの感じがした。
○ 一面の写真の入り方がとっても良い。
○ 盛りだくさんの記事で,これだけの量をうまくまとまっている。
○ 案内と募集と報告やお知らせが入り乱れていて混乱した。しかし,記事の段は読みやすくなっている。
○ 申込先の「京都いつでもコール」を使いやすくするために,2面か3面に出すと分かりやすいのではないか。
○ カラー写真が綺麗。
○ 文面が見やすく配置されている。
○ 御室,嵯峨,太秦のそれぞれの健康ひろばの活気に満ちあふれる様子が感じられた。
○ 加藤さんの笑顔がとても素敵。
各記事のご意見・ご感想
1 健康!笑顔!活力あふれる右京ライフ
○ ほかにも右京で行われている健康のための事業紹介があっても良いかも。
○ 素晴らしい笑顔に感動,希望と元気をいただいた。
○ 100歳の方の名前が読めないものがあった。
2 赤い羽根共同募金
○ 今回の1面の中では見過ごしてしまいそうなので,2面か3面に掲載した方がよかったのではないか。
4 右京区制80周年記念事業
「ぐるりんこ京北」サイクルイベント
○ もう少しスペースを取って,回るコースや内容などもあると良かったかも。
○ 見出しを太字か目立つ色で書いたらわかりやすいのではないか。
6 右京区制80周年記念事業
右京区民「文化フェスティバル2011」出演団体募集
○ 分かりやすい募集の内容になっている。
9 右京区環境パートナーシップ事業
親子deわいわい水尾ツアー 参加者募集
○ 分かりやすい募集の内容になっている。
○ 「うきょう」でたびたび水尾の話題が取り上げられている。町おこしを活発にされているのが分かる。
10 平成23年度 「学まちコラボ事業」 認定事業活動中
○ 縦長の記事だと,少し読みにくい感じがした。
○ 写真をもう少し大きくしてもよかったのではないか。
12 税Q&A
○ 「失業中のため求職活動をしている場合は減免」というのは,役に立つ情報であった。
○ 税のことは難しいのでこういった記事があると助かる。
13 生活習慣病予防のための「サンサ健康くらぶ」に参加してみませんか
○ 表にスペースを取っても良かったのではないか。
ご協力ありがとうございました。
お問い合わせ先
右京区役所 区民部 総務課
電話:企画・広報・調査担当:075-861-1784 ファックス: 075-872-5048