烏丸丸太町幹線の全面供用開始
ページ番号347100
2025年10月28日
京都市上下水道局において整備を進めてきた「烏丸丸太町幹線」が、令和7年11月1日から全面供用を開始します。
なお、本年8月から部分的に供用を開始しており、観測史上最大となった8月25日の大雨に対して、効果を発揮しました。
事業の背景
烏丸丸太町交差点及びその東側を含む地域では、度々浸水被害が発生していたため、令和2年度から「烏丸丸太町幹線」の整備に着手しました。大雨時に雨水を幹線に取り込むことにより、浸水被害を大幅に軽減することができます。
幹線の概要
- 口径:2.4m
- 延長:1.7km
- 貯留量:7,700㎥
報道発表資料
発表日
令和7年10月28日
担当課
上下水道局下水道部計画課(075-672-7839)
報道発表資料

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市上下水道局 下水道部 計画課
電話:075-672-7839
ファックス:075-682-2719









