令和7年度(第18回)国土交通大臣賞 「循環のみち下水道賞」の受賞
ページ番号344855
2025年9月16日
令和7年9月10日に、本市の取組が、令和7年度(第18回)国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」(アセットマネジメント部門)を受賞しました。
授賞式の様子
受賞件名
AI×高画質管口カメラ調査により維持管理の課題を解消!
共同研究者
京都市上下水道局、パシフィックコンサルタンツ株式会社、株式会社Rist
受賞事例の内容
下水道管路内調査の効率化を図るため、AIを用いた高画質管口カメラ撮影画像の「良否判定ツール」及び「管内劣化判定ツール」を開発し、多くの事業体が抱える課題解決に寄与する、安価で新たな調査手法として評価を受けました。
(注釈)詳細は別紙のとおり
国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」とは
循環のみち下水道賞は、健全な水環境、資源・エネルギー循環を生み出す21世紀の下水道のコンセプト「循環のみち下水道」に基づく優れた取組に対し、平成20年度に創設された国土交通大臣賞です。
社会経済情勢の変化に対応し、多様な面から社会に貢献した優れた事例を表彰し広く発信することで、受賞者の功績を称えるとともに、他の多くの団体等でも同じ取組が行われ、全国的に「循環のみち下水道」が実現することを目指しています。
報道発表資料
発表日
令和7年9月16日
担当課
上下水道局下水道部計画課(075-672-7839)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市上下水道局 下水道部 計画課
電話:075-672-7839
ファックス:075-682-2719