スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

耐震性応急給水槽の設置

ページ番号329009

2024年7月1日

 地震等発生時における飲料水の確保を目的に、営業所などの地下に耐震性応急給水槽を設置しています。上下水道局では、事業所の建替えや移転時に逐次、耐震性応急給水槽を整備しており、現在市内5箇所(場所:元東山営業所、東部営業所、南部営業所、水道管路管理センター元南部給水工事課、総合庁舎)にそれぞれ設置しております。

 また、消防局等では、地震発生時の火災に備えて消防用水を確保するとともに、市民の飲料水を確保するため、飲料水兼用型耐震性貯水槽を市内12箇所に設置しています。


耐震性応急給水槽の市内設置場所一覧
上下水道局設置
No. (区) 施設名称 貯水量(㎥)
1 東山 元東山営業所 76
2 山科 東部営業所 80
3 伏見 南部営業所 100
4 京都市上下水道サービス協会
(元南部給水工事課)
100
5 総合庁舎 200
消防局等設置(飲料水兼用型耐震性貯水槽)
No. (区) 施設名称 貯水量(㎥)
6 今宮児童公園 100
7 上京 二条児童公園 100
8 左京 地蔵本児童公園 100
9 中京 堀川高校 100
10 東山 東山泉小中学校 100
11 山科 早稲ノ内公園 100
12 下京 梅小路公園 100
13 メルパルク京都
(旧ぱるるプラザ京都)(総務省)
50
14 吉祥院公園 100
15 右京 西京極総合運動公園 100
16 西京 福西公園 100
17 伏見 醍醐西小学校 100

 

設置場所の地図

元東山営業所地図

上下水道局元東山営業所

東部営業所地図

上下水道局東部営業所

南部営業所地図

上下水道局南部営業所

元南部給水工事課

京都市上下水道サービス協会
(元南部給水工事課)

総合庁舎

上下水道局総合庁舎

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 上下水道局 総務部 総務課 防災危機管理担当
電話: 075-672-3133
ファックス: 075-682-2711