災害用マンホールトイレ組立動画について
ページ番号271866
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年11月30日
災害用マンホールトイレ組立動画について

災害発生時又は防災訓練時において,避難所等に設置している災害用マンホールトイレを,自主防災会など市民の皆さまに運用していただけるよう,災害用マンホールトイレの組立に係る動画を公開しています。
「災害用マンホールトイレの組立に係る動画」
「角蓋の開け方に係る動画」※角蓋の開け方は複数あります。
災害用マンホールトイレとは・・・
下水道に直結した複数のマンホールを避難場所に設置しておくことで,災害発生時にはマンホールの蓋を開けてトイレとして使用できる災害用マンホールトイレの整備を行っています。これにより,災害時でも衛生的で快適な生活環境を確保できるようになります。
市内の広域避難場所や避難所である小中学校,防災拠点に段階的に配置しています。
災害用マンホールトイレの概要・しくみ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
■マンホールトイレの下部構造(便槽)について
上下水道局 下水道部 管理課
TEL 075-672-7834
FAX 075-682-2707
■マンホールトイレの上屋(テント及び便器)について
行財政局 防災危機管理室
TEL 075-222-3210
FAX 075-222-6790