スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

下水道管路管理センターが発注する土木工事の提出書類について

ページ番号234920

2025年2月21日

下水道管路管理センターが発注する土木工事の提出書類(令和7年2月)

このたび、建設業法施行令の一部を改正する政令が施行されることに伴い、下水道管路管理センターが発注する土木工事の提出書類(令和6年10月)の下記の様式を改正致します。

 ・2-1-4 現場代理人等通知書

 ・2-3-1.2 下請契約等通知・変更通知書


下水道管路管理センターが発注する土木工事の提出書類(令和6年10月)

 きた又はみなみ下水道管路管理センターを発注担当課及び工事担当課とする土木工事の提出書類の様式集を次のとおり掲載します。

 受注された方は、工事担当課と打ち合わせし提出書類を作成してください。

 なお、この様式集の適用は、京都市上下水道局土木工事共通仕様書(上下水道編)に基づき発注する工事で、

令和6年10月1日以降に契約した工事からとします。

 (注)個別に発注している取付管新設工事、取付管布設替工事、取付管修繕工事、雨水桝築造工事及び小規模工事等には適用いたしません。

提出書類様式集 PDFファイル版

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


○提出書類様式集のWord・Excel形式を下記に掲載します、ページ番号及び様式番号等を削除しご使用ください。

2 着手前

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4 検査等

下水道管路管理センターが発注する土木工事の提出書類(令和5年10月)

 きた又はみなみ下水道管路管理センターを発注担当課及び工事担当課とする土木工事の提出書類の様式集を次のとおり掲載します。

 受注された方は、工事担当課と打ち合わせし提出書類を作成してください。

 なお、この様式集の適用は、京都市上下水道局土木工事共通仕様書(上下水道編)に基づき発注する工事で、

令和5年10月1日以降に契約した工事からとします。

 (注)個別に発注している取付管新設工事、取付管布設替工事、取付管修繕工事、雨水桝築造工事及び小規模工事等には適用いたしません。

※  請求書の様式をインボイス制度に対応した新しい様式に変更しました。また、各種様式において現場代理人の私印を不要とする変更をしております。

提出書類様式集 PDFファイル版

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


○提出書類様式集のWord・Excel形式を下記に掲載します、ページ番号及び様式番号等を削除しご使用ください。

2 着手前

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4 検査等

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

上下水道局 下水道部 管理課
電話:075-672-7834
ファックス:075-682-2707