スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

平成27年度 下水道施設見学会

ページ番号225101

2017年9月10日

平成27年度 下水道施設見学会



平成27年8月3日月曜日 午後1時~午後4時30分頃


伏見水環境保全センター(京都市伏見区横大路千両松町)




 チーム員による解説をまじえ,沈砂池からポンプ場,最初沈殿池,反応タンク,最終沈殿池と水処理の過程を見学していただきました。ポンプ場では,雨水ポンプの稼動体験を行い,見学の最後には下水道管の展示をバックに記念写真を撮影しました。


「最初沈殿池」を見学していただきました。
円形は京都市内ではここだけ!


初めて見る施設に,子どもたちはみんな興味津々!


雨水ポンプの運転操作に挑戦!
うまくできたかな?


炎天下での見学だったので,疏水物語で
のどを潤していただきました。


 お子様にも安全で,実験結果が見た目でも分かりやすく興味を持っていただけそうな実験を行いました。

 27年度の実験内容は以下のとおりです。

  • 水の色が変化して視覚的に汚れ具合が分かるCOD(化学的酸素要求量)測定
  • 顕微鏡での微生物観察
  • 培養した大腸菌群の観察
  • 活性汚泥の沈殿性指標であるSV(汚泥沈殿率)の測定
  • 赤潮の原因となるりんの測定
  • 水の濁り具合が分かるSS(浮遊物質)の測定
  • トイレットペーパーとティッシュペーパーの溶解実験

保護メガネと手袋をして,安全対策はバッチリ!
「COD測定」を体験中です。


「りん測定」の方法を説明中!
みなさん熱心に聞いておられます。


「SS測定」の実験中!
水をこぼさないよう,緊張の一瞬です。


ティッシュペーパーとトイレットペーパーが
水に溶けるか実験!
水に溶けないのはどっちかな?