平成27年度 鳥羽水環境保全センター一般公開
ページ番号225082
2017年9月10日
平成27年度 鳥羽水環境保全センター一般公開


平成27年度の一般公開では,PRチームは以下の3つのブースを企画し,設置しました。
- キッズブース
- 雨水浸透ます・雨水貯留タンク紹介ブース
- 施設見学ツアー
このページでは,当日の様子を写真付きでご紹介します。


「お子様にも下水道に親しんでいただけるブース」をコンセプトとした「キッズブース」を企画しました。
当日は,多くの方々にお越しいただき,ブースの前に行列ができるほどの大盛況でした。

ごみを水鉄砲で撃ち落として掃除すると,
川の生き物や澄都くんたちを発見!

プール中のごみを微生物(竿)で釣上げ,水をきれいに。
すべてのごみを釣上げると,隠し絵を発見!

下水道管をねらって,高得点をめざし景品をGET!

近年,注目を集めている雨水浸透ますと雨水貯留タンクについて紹介するため,雨水浸透ますのブースを設置しました。
雨水浸透ますのしくみや助成制度について,PRチーム員から来場された方々にご説明しました。

雨水貯留タンクの実物を展示。

雨水浸透ますと雨水貯留タンクについて
PRチーム員が詳しくご紹介!

PRチーム員による解説を交え,沈砂池からポンプ場,最初沈殿池,反応タンク,最終沈殿池と水処理の過程を見学していただきました。当日はたくさんの方々にお越しいただき,普段は入れない水処理の施設を見学していただきました。

普段は見られない施設の前でご説明。
水がキレイになっていく様子を見学していただきました。

下水処理の前後の水を比較して,
水がキレイになっていることをご覧いただきました!