上下水道局が所管する建物における吹付けアスベスト(石綿)の使用について
ページ番号69068
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2011年2月21日
上下水道局では,アスベストによる人体への健康被害の社会問題化を踏まえ,営業所等を初めとする上下水道局が所管する全施設について,安全性を確認するための調査を実施しました。
1 調査概要
(1)調査期間 平成17年8月から平成18年2月
(2)対象施設 上下水道局全施設
(3)調査内容 建物に吸音材や断熱材として使用している吹付けアスベスト材及びアスベスト含有吹付けロックウール材について
ア 目視及び完成図書による吹付けアスベスト材使用の有無
イ 石綿含有率分析及び空気中の石綿濃度測定調査による
吹付けアスベスト材使用の有無
2 調査結果報告
結果報告
アスベスト調査結果(平成17年10月分)(ファイル名:asbestos_1.pdf サイズ:91.61 キロバイト)
アスベスト調査結果(平成18年3月分)(ファイル名:asbestos_2.pdf サイズ:131.40 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 上下水道局総務部総務課
電話:075-672-7706
ファックス:075-682-2711