京都市政出前トークについて
ページ番号51395
2024年4月1日
京都市政出前トークについて
京都市では、市民の皆様の市政に関する理解を深めていただくとともに、これからのまちづくりについて共に考えるきっかけづくりを目的として、「京都市政出前トーク」を実施しています。
申込方法等その他詳細については、「京都市政出前トークについて」を参照してください。
内容
市民の皆様の関心の高い施策・事業やまちづくりについて、あらかじめ設定したテーマの中から、聞きたいテーマを選んで申し込んでいただき、担当職員がお伺いして説明するものです。
上下水道局では、次のテーマについて説明を行っております。
テーマ | 主な内容 | 説明 | 子ども 向け | SDGs | 担当課 |
「水と共に生きる」 水共生プランの策定と推進 | 「私たちの手でみずみずしい都市とくらしの再生を!」を理念とした水問題解決に向けた取組 | 45分 | 6、11 | 建設局土木管理部 河川整備課 (TEL 222-3591) 上下水道局 下水道部計画課 (TEL 672-7839) | |
日本遺産「琵琶湖疏水」の歴史とその魅力 | ・明治期の琵琶湖疏水の建設について ・「びわ湖疏水船」の概要について | 30分~ 40分 | ○ | 6 | 上下水道局 総務部総務課 (TEL 672-7810/672-7709) |
メリットたくさん お風呂PRの取組 | ・お風呂PRの取組紹介 | 30分~ 40分 | ○ | 6 | 上下水道局 総務部総務課 (TEL 672-7810) |
ご存知ですか?くらしの中の水道のこと… | ・上下水道局のご相談窓口(営業所について) ・各種手続き・料金の仕組み ・水まわりのトラブルへの対処方法 | 30分~ 60分 | ○ | 6 | 上下水道局 総務部お客さまサービス推進室 (TEL 672-7733) |
上下水道局の経営ってどうなの? | ・水道事業・公共下水道事業の現在を取り巻く環境 ・京都市水道事業・公共下水道事業の経営評価についての概要説明 | 30分~ 40分 | ○ | 6 | 上下水道局 経営戦略室 (TEL 672-3114) |
水道事業・公共下水道事業の経営のしくみ | ・地方公営企業について ・独立採算制について | 30分~ 40分 | ○ | 6 | 上下水道局 経営戦略室 (TEL 672-7722) |
京(みやこ)の水ビジョンと中期経営プラン | ・「京(みやこ)の水ビジョン-あすをつくる-2018-2027-」の概要説明 ・「中期経営プラン(2023-2027)」の概要説明 | 30分~ 40分 | ○ | 6、11、12 | 上下水道局 経営戦略室 (TEL 672-3114) 水道部管理課 (TEL 672-7743) 下水道部計画課 (TEL 672-7839) |
「京の上下水道」財政のあらまし | ・予算について ・決算について ・上下水道事業の財政状況 | 40分~ 60分 | 6 | 上下水道局 経営戦略室 (TEL 672-7722) | |
安全な水道水をお届けするために | ・水道水ができるまでの水質管理 ・水質検査計画 ・安全な水とおいしい水 ・浄水器について | 60分 | ○ | 6 | 水質管理センター 水質第1課 (TEL 771-5380) |
汚れた水がきれいになるまで | ・水環境保全センターにおける下水処理の仕組み ・水処理と汚泥処理について | 30分 | ○ | 6 | 水質管理センター 水質第2課 (TEL 691-8545) |
下水の高度処理 | ・富栄養化の原因となる窒素やりんを取り除く原理と実際の施設について ・オゾン処理について | 30分 | 6 | 水質管理センター 水質第2課 (TEL 691-8545) | |
安全・安心、安定した水道施設づくり | ・水道施設の現状について ・今後の施設整備のあり方について | 60分 | 6 | 上下水道局 水道部管理課 (TEL 672-7743) | |
水道水ができるまで | ・取水・導水施設について ・3つの浄水場について ・浄水処理工程について | 40分~ 60分 | 6 | 上下水道局 水道部施設課 (TEL 672-7766) | |
琵琶湖疏水の現状 | ・疏水の現状について ・維持管理の取組内容について | 30分 | 6 | 上下水道局 水道部疏水事務所 (TEL 761-3171) | |
守ろう!あなたの住まいの水道 | ・給水装置について ・給水工事の設計・施行について | 40分~ 60分 | 6 | 上下水道局 水道部水道管路課 (TEL 672-7752) | |
くらしを守る下水道 | ・家庭の排水設備 ・下水道の維持管理 ・下水道を快適に使用するために ・下水管が詰まったとき ・悪質業者に御注意! | 45分 | 6 | 上下水道局 下水道部管理課 (TEL 672-7822) | |
下水道のしくみ | ・道路の下にある下水道管 ・合流式と分流式について ・安全・安心なまちづくりのための下水道 ・水環境を守るための下水道 | 40分~ 60分 | ○ | 6、11 | 上下水道局 下水道部計画課 (TEL 672-7839) |