第40回「work work みなみ」(南区企業の“知”活用促進事業)を開催しました!
ページ番号345922
2025年10月9日
第40回「work work みなみ」(南区企業の“知”活用促進事業)を開催しました!
令和7年8月23日(土曜日)、都ホテル 京都八条の御協力で「ホテルの「おもてなし」を学ぼう!」として小学生とその保護者を対象とした体験プログラムを開催しました。
当日は、13組21名が参加し、都ホテル 京都八条と協同でSDGsの取組をされている京都府立農芸高校の生徒の方と一緒に、花壇への肥料・水やり、「庭園スタッフ」のお仕事紹介、多肉植物の寄せ植えづくりを行いました。
お仕事紹介では、緑や草花でおもてなしをして、お客様へ「いらっしゃいませ」の気持ちを伝えられているというお話を聞きました。また、体験を通して、ホテルと京都府立農芸高校が協同で行っている「コンポスト」の取組についても学びました。
参加した小学生たちからは「生ゴミから肥料になることが分かった。」「庭園スタッフはお客様のために植物をきれいにしてくださっていたので、またホテルに来た時に「ありがとうございます。」という気持ちでホテルに行きたい。」などの声をいただき、区民の皆さんと区内の企業がつながる良い機会となりました。
貴重な体験プログラムを御提供いただいた都ホテル 京都八条の皆さん、京都府立農芸高校の皆さん、参加された皆さんありがとうございました。
花壇への肥料やりの様子
花壇への水やりの様子
お仕事説明の様子
多肉植物の寄せ植えづくりの様子(その1)
多肉植物の寄せ植えづくりの様子(その2)
多肉植物の寄せ植えづくりの様子(その3)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653